スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
桜居せいこ先生の個展 - 2012.09.21 Fri
ご訪問ありがとうございます
今日は夏休みの宿題の絵日記を仕上げるがごとく・・
レッスンにいらしていただいた皆様の、素敵なお茶箱の写真を沢山アップさせて戴きました。
ゆっくりご覧戴ければと思います
そういえば、
私は毎年、登校日前日に一気に書き上げていた・・
ということを、今思い出しました
さて。 本題に・・
さる9/1-9/9、つまみ細工 桜居せいこ先生(朱緋紅や 主宰)の個展が
港の見える丘公園にある山手111番館で開催されました。
展示されていた先生の、美しくはかなげな作品の数々について、
今後のご予定の事や、これから出版されるご本の事もあり(もちろん著作権の関係も!)
お写真の撮影は一切禁止。掲載できないのが残念ですが・・
うふふ♪
実は、11月-12月にコラボで「簪箱の会」を開催させて戴くことが既に決定しておりまして、
WS用の参考作品ともう一点を展示会に出展させて戴いていたのです。
そして、こちらのお写真の掲載許可を戴きました♪
こちらと、あともう1つ。ベルベットリボンをアレンジしたパターンよりお選び戴く事が出来ます。
(前面の飾り、猫脚はオプションになります)
今までレッスンでお造り戴いたつまみ細工を収納戴けるように、先生とご相談してデザインいたしました。
大切な作品をしっかりと保存・保管するためのお箱、心をこめてお支度させて戴いております。
是非、この機会にインテリア茶箱を体験してみて下さいね♪
レッスンについての詳細は、桜居先生よりご案内があるかと存じます。
皆様のお申込を、心よりお待ち致しております。
追伸: 今回の展示会には les favoris(レファヴォリ)の茂木寛子先生のフラワーアレンジメント作品も!
素敵な花嫁様のお支度の数々が展示されていました。
私の時代には、こんな素敵なブーケやアレンジは無かった・・
どれも、本当にすてきなの! これからご婚礼の方に、是非ご覧戴きたい作品の数々です

今日は夏休みの宿題の絵日記を仕上げるがごとく・・
レッスンにいらしていただいた皆様の、素敵なお茶箱の写真を沢山アップさせて戴きました。
ゆっくりご覧戴ければと思います

そういえば、
私は毎年、登校日前日に一気に書き上げていた・・


さて。 本題に・・
さる9/1-9/9、つまみ細工 桜居せいこ先生(朱緋紅や 主宰)の個展が
港の見える丘公園にある山手111番館で開催されました。
展示されていた先生の、美しくはかなげな作品の数々について、
今後のご予定の事や、これから出版されるご本の事もあり(もちろん著作権の関係も!)
お写真の撮影は一切禁止。掲載できないのが残念ですが・・
うふふ♪
実は、11月-12月にコラボで「簪箱の会」を開催させて戴くことが既に決定しておりまして、
WS用の参考作品ともう一点を展示会に出展させて戴いていたのです。
そして、こちらのお写真の掲載許可を戴きました♪

こちらと、あともう1つ。ベルベットリボンをアレンジしたパターンよりお選び戴く事が出来ます。
(前面の飾り、猫脚はオプションになります)
今までレッスンでお造り戴いたつまみ細工を収納戴けるように、先生とご相談してデザインいたしました。
大切な作品をしっかりと保存・保管するためのお箱、心をこめてお支度させて戴いております。
是非、この機会にインテリア茶箱を体験してみて下さいね♪
レッスンについての詳細は、桜居先生よりご案内があるかと存じます。
皆様のお申込を、心よりお待ち致しております。
Atelier L'oiseau Bleu 主宰 新井千恵子
追伸: 今回の展示会には les favoris(レファヴォリ)の茂木寛子先生のフラワーアレンジメント作品も!
素敵な花嫁様のお支度の数々が展示されていました。
私の時代には、こんな素敵なブーケやアレンジは無かった・・
どれも、本当にすてきなの! これからご婚礼の方に、是非ご覧戴きたい作品の数々です

● COMMENT ●
トラックバック:
http://aterierlb.blog.fc2.com/tb.php/278-8b283e0f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)